産業廃棄物処理部門
テーマは次代を見つめた高い安全性。美しい地球をそのまま次代へ受け渡していくことが、現代に生きる私たちの使命ではないでしょうか。当社では常に環境安全の観点に立ち、高い安全性に配慮。収集運搬から完全処理までの一貫した作業を責任を持って行い、人に地球にやさしい環境を目指しています。
産業廃棄物処理とは?
ステップ1廃棄物発生(建設現場、建物解体、その他廃棄物)




ステップ2廃棄物受入
ステップ3中間処理:破砕、圧縮、切断






ステップ4-1再資源化
ステップ4-2最終処分場



ステップ5
ステップ1へ
主な処理プラント
廃棄物破砕プラント
排出事業者より受け入れた産業廃棄物を高速で回転するハンマーや刃物で細かく破砕します。破砕されたものは、再資源化や最終処分場へ出荷されます。


木くず破砕プラント
一般事業者・解体業者・産業廃棄物処理業者から排出された木くずや家屋解体材などの木材を材質ごとに破砕して、木質ボードの原料やボイラー用チップを製造します。


コンクリート破砕プラント
建設現場や建物解体などに伴って排出されたコンクリートくずを破砕して、再生砕石を製造します。再生砕石は路盤の材料として再利用されます。


許可品目一覧
産業廃棄物・一般廃棄物、廃プラスチック類、木くず、金属くず、紙くず、繊維くず、ガラス・コンクリートくず及び陶磁器くず